子供なし夫婦4年目です
共働きですが、私の方が帰宅がはやいのもあって、家事のほとんどは私がやってます。
でも、私も働いてるのでできれば分担したいと思っていて、昨日相談してみたら、「そっちの方が帰ってくるの早い」「疲れてる」「最低限やってるからこれ以上できない」と言われてしまいました。
お給料は二人とも同じくらいです。
彼がやっている家事は、まとめてあるゴミ捨て、ときどき玄関の掃き掃除、食器を下げるなどです。
これから子供が生まれてもこのままだと思うとつらいです。
アドバイスほしいです。
回答は締め切られました。
オヤトコちゃん ベストアンサー 1月 27, 2025
食器を下げたら洗うまでやってほしいよねぇ。
休日も同じ感じなのかしら。
ケンカにならないように分担するのはどうしたらいいかなぁ。
男の人って道具に凝る人が多いイメージ(勝手に思ってる)だから、調理器具とかお掃除道具とか便利家電を一緒に買いに行ったりするのどうから。
オヤトコちゃん ベストアンサー 1月 27, 2025
将来考えると不安になりますね。
めんどくさいと思うのはお互い同じだと思うので、手抜きできそうなところ(食洗器とかルンバとかブラーバとか)増やすのはどうでしょう。
荒療治かもしれないですが、何もしないっていうのも手かなぁと…
どうして女性は疲れてない・めんどくさくないと思うんでしょうねぇ。不思議ですね。
オヤトコちゃん 回答の選択を解除しました 1月 27, 2025